本文へ移動
対人関係(人間関係)の
スキルを身につけることは
大切だよね。


人の言葉で落ち込んだり、
嬉しかったりするよね。
そのスキルを一緒に学びましょう。
自己肯定感がないと
前に進まないよね。

その根本はやっぱり、何か
(自分の方向)を学ぶことしかない。
何かを一緒に探そうよ。
人生マップみたいなことを知る事が大切。

世の中のこと、
社会の仕組みだよ。


旅先でマップありとなし、
どちらがいいですか?
 心に寄り添い、
 勇気の必要な一歩を
 お手伝いします。
社会を知って、自分の生き方を考える。
 
生徒は、世の中のことを私たちが思っているより知りたがっています。 
その世の中のこと(社会)をわかり易く教えるのが私たちの務めと考えています。

お知らせ

6/7フィールドワーク(歩け歩けの会)横浜七福神巡り
2024-05-17
6月7日 フィールドワーク(歩け歩けの会)
第1回 横浜七福神めぐり

●七福神めぐりとは?
七福神は、福をもたらす神様として室町時代から信仰されてきた7柱の神様。
この神様をそれぞれまつるお寺をめぐることで、7つの福が得られるといいます。

毎年恒例のフィールドワーク(歩け歩けの会)です。
今年は七福神をまつる横浜の7つのお寺をめぐります。
今回は4寺、次回(秋)は3寺に行きます。

YGS高等部
〒222-0011
神奈川県横浜市港北区菊名7-7-5
TEL.045-421-4261
FAX.045-716-6335

※電話受付:月~金(祝日除く)
9:00~17:00
1
8
9
1
2
8
TOPへ戻る